MENU

身体の緊張をゆるめる筋弛緩法

こんにちは★

目黒のドライヘッドスパ専門店i.deaL(アイディアル)オーナーセラピストの美香です。

 

皆さんはなかなか眠れない夜や緊張感が抜けないときはありませんか?

眠りやすい身体になるためには力を抜いてリラックスすることが大切です。

簡単にできるリラックス方法のひとつに

筋弛緩法(きんしかんほう)というものがあります。

「弛緩」とは”ゆるめる”という意味。

今回は筋肉をゆるめる(弛緩)全身を楽にする筋弛緩法をご紹介します。

筋弛緩法とは

筋弛緩法は、約100年前にアメリカの精神科医が開発した方法です。

意図的に筋肉に力を入れて身体を緊張させ、その直後に脱力させることで、その部位の力が抜けリラックスを感じさせるもの。

 身体の各部位の緊張と弛緩を繰り返しながら、身体全体をリラックスしていきます。

体の各部位の筋肉を10秒間ギュっと力を入れて緊張させた後、ストンと一気にゆるめることを繰り返して、体の緊張をほぐします。

オススメの方とメリット

【オススメな方】

・眠るまでに時間がかかる

・朝起きても身体がこわばっている

・ストレスが多い

・緊張が抜けず首肩が凝りやすい

・デスクワークの時間が長い

 

【筋弛緩法のメリット】

・リラックスする力を高める

 筋肉を意図的に緊張→脱力しリラックスすることで自律神経の副交感神経が優位になる。

・イライラや不安感の解消

ひとはストレスを感じると身体に力が入り、筋肉が緊張状態になります。

そこにイライラや不安感が重なるとますます筋肉が緊張して固まります。

意図的に筋肉を緊張させて一気に脱力させることで緊張がほぐれ、自然と心もリラックスします。

・眠りやすくなる

やってみた

【方法】

身体をパーツごとに行います。

①身体に一気に力を入れて10秒キープする

②一気に力を抜いて20秒脱力する

これを繰り返します。

手→腕→背中全体→お腹→お尻→足→顔→全身の順にパーツごとひとつずつ筋肉の緊張と弛緩を繰り返していきます。

(順番は厳密でなくても大丈夫です)

 

例)

手・・・拳を作りギュっと力を入れて10秒キープ→手を開いて20秒リラックスゆっくりと呼吸をする

顔・・・顔をすぼめて力を入れて10秒キープ→ゆるめて脱力した顔を20秒キープ、ゆったりと呼吸をする

※ポイントが力をいれるときに80%~100%の力をこめ、脱力するときは完全に力を抜くことです。

 

私は寝る前にお布団の中でやってみました。

身体の力が抜けることが体感できるのでリラックスすることができました。

正直はじめは力の入れ方がわからず苦戦しましたが、慣れてくると自然に力も入り、脱力を感じることができました。
頭から考え事も抜けていくので眠りやすいように感じました。

 

まとめ

たくさんあるリラックス方法の中から今回は筋弛緩法をご紹介しました。
すぐに効果を感じるひともいれば脱力に苦戦する方もいるかと思います。

脱力が上手にできなくても大丈夫。慣れるまで少しずつやっていきましょう。

自律神経の副交感神経(リラックスモード)を優位にすることで睡眠の質が向上したり緊張感をゆるめやすくなります。

座った状態でも寝た状態でできるので、ぜひ試してみてください♪

筋肉から身体を楽にさせて過ごしやすい毎日にしていきましょう!

 

\ ご予約はこちらから! /

オーナー写真

セラピスト紹介

Mika

Owner

日本エステティック協会認定エステティシャン/

栄養士

セラピスト歴9年 不眠症の経験から快眠へアプローチをかける施術やむくみケアが得意。

\ ご予約はこちらから! /